【IZ*ONE】番組観覧についてのお知らせ

こんにちは
(*'ω'ノノ゙☆パチパチあめです。

ついにIZ*ONE始動しました!
以下、番組観覧についての公示です。

番組観覧について

こんにちは。
IZ*ONEファンクラブ担当者です。

IZ*ONEが出演する公開放送への参加申請方法をお知らせ致します。
参加希望のファンの方は必ず以下の内容を確認お願いします。

申請方法

公式ファンカフェ内にある参加掲示板へ、様式に合わせて作成して提出します。
(申請時間30分前に掲示板をオープンします)
様式:名前、生年月日、連絡先(携帯電話番号)、順位、参加の意思
*先着順内に提出しても様式が間違っている場合は名簿から除外します

1.名前
スペースなしに本人の名前を記入してください

2.生年月日
181101と同じように6文字の数字をすべて記入してください
(6文字未記入時 名簿から除外します)

3.連絡先
010-0831-1029と同じようにハイフンも含めて記入してください
(未記入時 名簿から除外します)

4.順位
本人の順位を確認して正しく提出してください
(1順位=1、2順位=2 数字だけで表記)

5.参加意思
事前録画のみ参加=1、事前録画+ミニファンミーティング参加=2、
事前録画+本放送参加=3 (数字だけで表記)
例:事前録画と本放送まで参加する場合は、数字の3のみ記入してください

申請時注意事項

上部の申請方法をしっかり確認して本人の個人情報を正しく記入してください。
1人1回申請文作成可能で、提出後には訂正不可ですので正確な様式で申請をお願いします。
(同じ情報を2回申請した場合は重複処理で名簿から除外します)
公示した申請期間外の作成文は名簿から除外します

会員チェック時 確認事項案内

[1順位]
身分証+【COLOR*IZ】アルバム(ROSEver.+COLORver.)2種+【COLOR*IZ】音源全曲ダウンロード(全音源サイト可能)

[2順位]
身分証+【COLOR*IZ】アルバムorKIHNO(ROSEver. or COLORver.)1種+【COLOR*IZ】音源全曲ダウンロード(全音源サイト可能)

1順位から名簿へ優先に含まれます。
・アルバム認証は11月4日 日曜日までは購入明細書の印刷で確認可能です。(認証ステッカーは現物持参時に配布)
・現物のアルバムがある方はアルバムを持参してください
・アルバム、音源確認後、認証ステッカーを受け取ったら、それ以降の番組観覧へは現物持参はしなくてもいいです(認証ステッカーは出席カードへ貼って、次回以降参加する際に持参してください)

1.身分証:身分証内に、本人を確認できる写真と生年月日がしっかりあるものが必要です。
・住民登録証、運転免許証、旅券、学生証(中高生のみ可能)、外国人登録証、青少年証、国家機関で認められらたもので確認可能です。
・学生証へ生年月日が記載されていない場合は、謄本や保険証を一緒に持参してください。
・改名して、申請者と身分証の名前が違う場合は、改名前後の身分証か基本証明書を一緒に持参お願いします
・身分証は現物でのみ確認可能で、未持参時は本人の身分を証明するものがないとみなし、入場が出来ませんので必ず持参をお願いします
・身分証へは必ず写真があるものが必要です

2.アルバム:【COLOR*IZ】現物or購入明細書
・ROSEver.+COLORver.をすべて持参が必要で、一般アルバムとKIHNOでもアルバム認証時対応可能です。例:アルバム(ROSEver.)+KIHNO(COLORver.)等
・アルバムは完全体(アルバム:ケース+CD+フォトブック/KIHNO:キノキット+フォトカード)を必ず持参してください。(非売品・プロモーション用は認証不可)
・アルバム購入名車遺書は11月4日 日曜日までのみ、印刷したもので確認可能、購入者名と購入明細が確認できるページを印刷してください。(購入明細書内の名前が確認できない場合は、サイトのマイページを一緒に印刷してください)
・アルバム購入明細書や音源購入明細書は必ず印刷したもので、モバイル認証は不可です。

3.音源:個別曲(개별)で確認します。(必ずMP3,FLACファイルで)
・音源ダウンロード認証は全音源サイトで可能です
・[COLOR*IZ]アルバムの全曲ダウンロードで認証します
・DCFや利用券を利用してのダウンロードは認証不可
・本人確認ページ未持参時、最後尾での入場になります
・音源は本人のIDで購入した場合のみ可能です。(家族名等のIDは利用不可)
音源購入明細書を印刷するときは、本人のIDが見えるように出力してください

現場参加関連案内

・申請期間内の申請が出来なくても、持参物を持参してくれば、入場可能人員へ続いて、最後尾で入場可能です
・人員が確定した事前録画や本放送は参加不可、現場の状況等で入場不可の場合もあるためご了承お願いします。
・本放送のみの場合の現場参加は、公示に記載した人員に欠員が出た場合は可能です

入場年齢制限案内

・15歳以上入場可能(2004年以前出生者、2004年生入場可能、2005年生入場不可)
・入場時、写真や生年月日が記載されていない身分証は利用不可

公開放送注意事項

現場スタッフの人員チェック開始案内後に到着した場合は遅刻処理します。
例:人員チェック時間が1時の場合、1時へ到着しても人員チェックが開始していたら遅刻処理
(人員チェックが正確に開始する場合、59分までに到着して列に並んでください)
人員チェック予定時間から20分後までに到着した方は、遅刻処理で人員チェックが可能です。それ以降に到着した場合は、現場の状況で人員チェック・入場不可の場合があります。
例:本放送人員チェック予定時間が3時の場合、20分の3時20分までに到着した方は人員チェックが可能です。
・人員チェック進行時は席離脱や移動は自制してください
・正確な人員が決まっている公開放送は、必ず参加できる方のみ申請をお願いします
・欠席時は次回の活動に参加出来ない場合もあります
例:3回以上欠席時は、以降の放送から参加除外します。慎重な申請をお願いします
・IZ*ONEのすべての公開放送は、写真、動画撮影や録音は禁止されています
摘発時はメモリーカード押収後返却しません。強制退場と以降の公開放送への入場除外します
・ファン席で入場しなかったり、他のファンを偽装し入場して、写真や動画撮影が禁止された公開放送現場で、撮影や録音摘発された場合でも、ファン席撮影違反と同等の措置をとる予定です。不利益に会わないように注意をお願いします。
・放送進行妨害になることもあるので、過度な個人コメントや個人応援道具使用は禁止します。個人コメントの代わりに、舞台に上がっているメンバーへ拍手を送ってください。(卑猥後、タメ口使用時は以降の公開放送に参加出来ないこともあります)
・人員チェック時間から遅れて到着して入場できない場合の責任は負えません
・人員チェック後、席移動する場合、必ず現場担当者へ確認して移動してください。
・配布する出席ステッカー、フォトカード、スローガンは紛失時は再配布出来ません。公開放送参加時の出席カード未持参の場合は、集めていた出席ステッカーは再配布出来ない点、留意してください。
・フォトカード配布時に本人の席へいない場合は再配布出来ません。
・入場順は現場で配布される番号順で入場可能です。遅刻者は名簿最後尾での入場が可能です。
・事前申請した方の中で、持参物(身分証、アルバム、音源明細書)をすべて揃えていない場合は最後尾になります。
・IZ*ONEへ渡したい手紙は現場でファンマネージャーが届けます。(出退勤時に手渡し不可)
・円滑な現場進行のために、スタッフの案内に必ず従ってください。
                                         
以上のお知らせを把握せずに生じた不利益については責任を負いません。お知らせは変更されることもあるので、頻繁に確認をお願いします。
ありがとうございます。

以上です!!

ファイティン!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓
質問やおすすめ情報あればマシュマロ飛ばしてください(*’ω’ノノ゙☆